はじめに

この記事は前回の記事の続編です。(下記リンク)
もしよければ<前編><中編>をご覧になってから読んでいただけると、より一層楽しめると思います。
写真で振り返る
プーケット旅行<前編>

写真で振り返る
プーケット旅行<中編>

コーラル島

コーラル島には「バナナビーチ」と「ロングビーチ」があります。
当初は「バナナビーチ」に行く予定でしたが、<中編>のアクシデントもあり「ロングビーチ」に行くことになりました。
とりあえず、一日の予定がパーにならずに済んで良かったです。

こんな感じにボートに乗って島まで移動します。
だいたい15分くらいかなぁ。船酔い弱い人はちょっと大変かも・・。

こんな感じでブイみたいなのに載って上陸します。

結構キレイだと思います。砂も真っ白だし、海もかなり透明度高く青い。
パトンビーチより全然泳いで楽しめる感じ。GoProで魚を追っかけたりもしたしね。
ただ、若干人が多いのかな・・?

だいたい持ち時間は3時間?くらいあったのですが、シュノーケリングしたり、チェアで寝たりと。
結構ゆっくり過ごせましたね。リゾート気分はかなり味わえます!

サンゴを持ちながら何か言ってます。たぶん「えーっ」って言ってます。
なにがご不満だったのかしら。


ビーチで遊ぶウチらの写真です。特に何もなく・・。
これ以上載せるとタダのできの悪いグラビアになるので

これから海に潜るぞ〜!みたいな人。

横のエリアは中国人ばっかりだったけど、こっちはアラブ、アジア、ロシア系が多かったような。
中国人観光客は賑やかなので、ちょっと別のとこに隔離されてるとか聞いたりした。

韓国人カップル。ちょっとヤンキーぽかったけど、カッコよかったので。

僕らが勝手に「ボス」と呼んでいた”アリ”さん。
案内人なのですが、笛吹いて統率したり、ちょっと威圧感のある英語でボス感がありました。
まぁ観光客みんな、好き勝手するからしょうがないよね・・。

帰り道。行きと同じように、揺れる橋を渡り船に乗り込む。

結構揺れる船。かなりギュウギュウ。

降りるとライフジャケットが回収されます。(そしてトラックに積み込まれる。)
たまたまおじさんと目があったのでパシャリ。

何故かウチラを乗せるバスだけ到着が遅かったのでフラフラしてた。

バスがやっと到着すると、アリさんがこのように挨拶をしてくれた。
礼儀正しさに感動したというか、こちらも自然とお辞儀をしてしまう。
ちょっと怖めだったけれど、バス待ちを心配してくれたりで心強かった。
最後の晩ごはん

さて、ビーチを楽しんだ後はパトンに戻ってお土産を買いに行きました。といってもここ連日お世話になってる”ジャングセイロン”に涼みに行っただけなんだけど。

ジャングセイロン、めっちゃ広いし雑貨からスーパーまでなんでもあって本当に助かった。結構欧米のお客さんが多かったような。

さてお土産も買った後は、ホテルに。
トゥクトゥクでこれまた300B。パトンの中でも離れた位置にあるホテルだったので(その分安い??)歩くのは大変!

トゥクトゥクからパトンビーチを眺めました。この夕陽とも今日でお別れです。

さて、最後のご飯は!ソムタムヤムパオ!!パトンロッヂ(ホテル)から歩いて10分程度。
中心部からずいぶんと離れていますが、それ故安くて美味しい!
初日に行った、プーケットハッピーツアーさんにもオススメしていただきました。

ご飯を待ってる間、ネコちゃんが横に座ってきました。
最初は愛らしいなと思ってたのですが、なんかシャックリのような妙な動きを繰り返します。
どうやら病気を持っているようです。
店員さんが追っ払ってくれました。ちょっと怖い・・。

さて最初はソムタム!店名に構えているだけあって、めちゃくちゃ美味しい!
けれどめちゃくちゃに辛い!!ということで辛いのが苦手な人はノースパイス!と言ったほうがいいかも。


爆買いジャパニーズならぬ、爆食いジャパニーズ。
これにあとムール貝も食べています。もちろんビールも。
正直2人で食う量じゃなかった・・。ということで会計したら1人1000円ちょっと。
マジかよ・・。プーケット旅で一番美味しかったです。
ナイヤンビーチ

さて、最終日は帰るだけ。空港に行ってクアラルンプール空港を乗り継ぎ福岡に。
とは行きませんでした。

空港に近いビーチを最後に見てみようという話に。めちゃくちゃ歩いた。。
ちなみに空港からは10分ちょいで歩けると書いてありました。(20分くらい歩いたような)

そして裏手にはプーケット国際空港!
旅客機が離陸体制に入ると、めちゃくちゃビーチの砂が舞う・・。

遠くからだとこんな感じ。ちなみに場所はナイヤンビーチというところです!
シリナットゥ(もしくはシリナート)国立公園の一部で、入園料が必要です。

そして近くまで行くとこんなに!!これはヤバイですね・・。
(SEL85F14GMで撮影)

そして飛行機の真下で撮ったのがこの写真!!
もっとド真ん中で撮りたかったのですが、飛行機の時間も迫っていたので粘ることはできませんでした。

ウォぉ!最強のインスタ映え!!
クアラルンプールにて

さて帰るまでが旅と言いますから、帰りも楽しんでいきます。
KLIA2でおよそ7時間程度トランジットがあったので、クアラルンプールにある三井アウトレットパークに行ってきました!
(なんで笑)

ちなみに空港にはカプセルホテルもありますが、ここでスーツケースを預けることが出来ます。
たぶんここで預けたほうが最安かと。

三井アウトレットパーク行きのバスは20分に一回出てます。
サイトにはこの「B09」乗り場に来るよと言ってたのに、30分待って横の「A08」かなんかに来ました。
まぁ、日本語のどぎついラッピングバスが来るので絶対にわかります。。

特にすることはなかったけれど、ここで遊んでた。
ブランド物ショップ?二年前のワイズとかギャルソンのコレクションが山のようにあって笑った。
なんでこんなのがここにあるんだって感じ!値段も普通に安くなってて思わずカードを切りそうに・・。

晩メシはラーメン!段々と日本食に慣らしていかないとね!

空港でのクライマックスはこのゴンチャ。どうやら日本では滅茶苦茶待つらしい。
このあいだ天王寺に行ったら、ビルの狭い通路にひしめき合って二時間待ちだった・・。
ディズニーちゃうんやぞ。。ちなみにKLIA2のゴンチャは目の前にオッサン二人しか並んでなかったよ!
おわりに
長かった旅も終わり。
格安のツアーを見つけたところから始まった今回の旅。
南国に行きたいと思っていた今年の冬。
プーケット本当に楽しかった。
あと、色々手配してくれたり、一緒に行ってくれた彼女に感謝を。
お礼はできないけれど、写真が残りました。
いつか懐かしくなるはず。
また南国に行きたい自分でした。
最後の1枚は、クアラルンプール空港から旅立った飛行機の中から。
